
<ワクワーク2019 出展企業インタビュー> 第1回 株式会社コンテンツシード代表取締役・大塚則和氏
ワクワーク2019が開催される3月6日まで2週間を切りました。今回からイベント当日まで、ワクワーク2019に出展いただく企業の人事担当の方々に、会社の事業内容や会社の特徴、今年の […]
ワクワーク2019が開催される3月6日まで2週間を切りました。今回からイベント当日まで、ワクワーク2019に出展いただく企業の人事担当の方々に、会社の事業内容や会社の特徴、今年の […]
遅ればせながら、あけましておめでとうございます! 株式会社ワクワーク 代表の中山ともうします。 本年3月に、会社として最大のイベントであるアニメ業界就職フェア「ワクワーク2019」 […]
前編ではピクシブ10周年記念イベント「pixiv MEETUP -10th ANNIVERSARY-」の内容をもとに、ピクシブとはどういった会社なのかを紐解いていきました。10年 […]
今年8月末にはホームページをリニューアルし、本メディアの立ち上げました。立ち上げに際して、情報サイト「アニメ!アニメ!」「アニメ!アニメ!ビズ」を立ち上げられ、長年編集長を務められ […]
2017年10月8日(日)、金沢県湯涌温泉にて「第7回湯涌ぼんぼり祭り」が開催されました。ぼんぼり祭りのクライマックスとなる「ぼんぼり巡行」ではその姿をひと目見ようと路上に数え切 […]
「YouTuberという職業は、YouTubeというメディアが存在しなかったらそもそも存在しなかった」 なにを当たり前のことを……と思われるかもしれないのですが、全国の小学生の将 […]
昨年5月に会社を立ち上げてより、業界関係者による講演会を定期開催し、今年の4月にはアニメ業界特化型の就職フェア「ワクワーク2018」を開催いたしました。 今年度は、定期開催イベント […]
アニメのビジネスを語る上で、外すことが出来ないワード、それが製作委員会です。 まず、大前提ですが、アニメはビジネスです。ビジネスとは、経済活動、ありていに言えば「お金儲け」です。ア […]
「アニメの仕事がしたいんです」 2016年5月末に会社を立ち上げてから一年ほど経ちましたが、お陰様で多くの方から、上記のような声をかけていただくようになりました。正直な話、「アニメ […]
© 2017 W@KU WORK Inc.