ドキドーキ!

ドキドーキ!

アニメ業界で働く"ドーキ"を育てる!!

  • 業界勉強コラム
  • アニメレビュー
  • 書評
  • インタビュー
  • イベントレポート
  • 運営よりお知らせ
Home20243月

月: 2024年3月

ワクワーク2025出展企業 リレーインタビュー④ ファンワークス 代表取締役社長 高山晃様&プロデューサー 横山美羽様

2024年3月24日 ドキドーキ!編集部

本インタビューは3/20(水・祝)に開催したアニメ業界就職フェア「ワクワーク2025」の出展企業に、今年の採用に関するお話をお聞きしたものです。 ワクワーク2025 イベントページ […]

ワクワーク2025出展企業 リレーインタビュー③ トリガー 取締役 兼 プロデューサー 舛本和也様

2024年3月23日 ドキドーキ!編集部

本インタビューは3/20(水・祝)に開催したアニメ業界就職フェア「ワクワーク2025」の出展企業に、今年の採用に関するお話をお聞きしたものです。 ワクワーク2025 イベントページ […]

ワクワーク2025出展企業 リレーインタビュー② ブシロード 執行役員 中尾祐子様

2024年3月22日 ドキドーキ!編集部

本インタビューは3/20(水・祝)に開催したアニメ業界就職フェア「ワクワーク2025」の出展企業に、今年の採用に関するお話をお聞きしたものです。 ワクワーク2025 イベントページ […]

ワクワーク2025出展企業 リレーインタビュー① arma bianca 人事総務部 部長 齊藤直樹様

2024年3月18日 ドキドーキ!編集部

本インタビューは3/20(水・祝)に開催するアニメ業界就職フェア「ワクワーク2025」の出展企業に、今年の採用に関するお話をお聞きしたものです。より詳細な会社の説明や、担当者への質 […]

新海作品に学ぶ、長編アニメーション映画の海外展開【TIFFCOM 2023レポート】

2024年3月12日 ドキドーキ!編集部

2023年10月25日〜27日にTIFFCOM 2023(東京国際映画祭併設コンテンツマーケット)が開催された。本記事では、会期中に開催されたセミナー「『すずめの⼾締まり』における […]

国を超えたアニメの共同制作を成功させる秘訣とは?【TIFFCOM 2023レポート】

2024年3月10日 ドキドーキ!編集部

2023年10月25日〜27日にTIFFCOM 2023(東京国際映画祭併設コンテンツマーケット)が開催された。当イベントにはアジアのエンタメコンテンツを求めて、世界各国から多くの […]

若手が知るべきアニメ制作現場の現状とプロとしてのマインド【IMART2023】

2024年3月7日 山田 涼也

2023年11月24日から26日にかけて、「国際マンガ・アニメ祭 Reiwa Toshima(以下、IMART2023)」がオンラインにて開催された。本記事ではカンファレンスの最後 […]

アニメ「学」は成立するか?「アニメ研究の現在、国内と海外の見取り図」セッションレポート【IMART2023】

2024年3月7日 ドキドーキ!編集部

11月24〜26日、「国際マンガ・アニメ祭 Reiwa Toshima(以下、IMART2023)」が全日程オンラインにて開催された。本記事では、3日目19:00から配信されたセッ […]

検索

タグ

AnimeJapan 2023 (1) IMART2023 (2) OBOG訪問会 (1) W@KU WORK mini (3) アニメスタジオの歴史 (8) アニメライター育成講座 (15) アニメ制作で使用するツール・テクノロジー (6) アニメ業界フレッシュマンレポート (5) アニメ業界ライティング講座 (11) アニメ業界就職講義 (2) イベント (2) イベントレポート (1) コラム (1) ワクワーク (1) ワクワーク2019 (8) ワクワーク2020 (5) ワクワーク2024 (1) ワクワーク代表雑記 (5) 企業研究 (3)

週間人気記事

  • スライド2【「アニメスタジオ」という会社】〜第1回 系譜図からみるアニメスタジオ の歴史〜
  • P1200134設定制作ってどんな仕事? 想いと出会いで築いたキャリア 脚本家 横尾さん【アニメ業界フレッシュマンレポートvol.3】
  • AnimeJapan 2025 ビジネスセミナー 写真Netflixが明かすアニメ戦略:グローバル展開とアニメ製作の最前線
  • ホームページリニューアルに添えて
  • 会社情報
運営会社「ワクワーク」公式HP
https://wakuwork.net/

© 2017 W@KU WORK Inc.